活動のあゆみ

ぷれいす東京の活動のあゆみを紹介します。写真をまじえて、主なできごとや制作物、イベント、日常業務などの一端をお伝えします。詳しくは、各年度の活動報告書ニュースレターをご覧ください。

1994

ぷれいす東京 各部門 研究
ぷれいす東京設立 プラネットとして活動開始オープン・スペース開始(~2010年8月)プラネットとして活動開始 「日本におけるエイズNGO・CBOに関する研究」分担研究開始(注1)
ぷれいす東京パンフレット(日本語版・英語版)発行 「陽性者カウンセリングの体系化」発表
Gay Friends for AIDS電話相談開始
第10回国際エイズ会議(横浜)に参加 ぷれいす東京電話相談開始
ネスト昼食サービス開始(~1998年4月)
ぷれいす東京ニュースレター創刊 東京都夜間休日電話相談受託開始

1995

ぷれいす東京 各部門 研究
オリジナルネストグッズ頒布開始(~2000年5月)女性の日(後のWomen’s Project)開始
専従スタッフ設置開始
ぷれいす東京お花見開始 「エイズ患者・HIV感染者に対する直接的支援に関する研究」分担研究開始(~1996年度)(注1)「アジアにおけるNGOの活動およびネットワークの現状調査」分担研究開始(注1)
1994年度年間活動報告書発行(以降毎年発行)1994年度活動報告会開催(以降毎年開催)
「SAFER SEX GUIDEBOOK」発行
木村がPWA賞受賞

1996

ぷれいす東京 各部門 研究
「全国保健所におけるHIV抗体検査・カウンセリングの実施状況に関する調査」報告書発行
「関東地区における男性・同性間性的接触者(MSM)集団におけるコンドーム使用及びHIV感染に関する疫学調査」および「関東地区におけるAIDS・NGO・CBOに関する調査」分担研究開始(注1)
「Gay Friends for AIDS」Webサイト開設
「ネスト年末パーティ」定例化

1997

ぷれいす東京 各部門 研究
「CONDOMing BOOK」発行 ネスト・ニュースレター創刊
「関東地域における男性同性間のHIV感染に関する疫学研究」および「HIVカウンセリング体制の構築に関する研究」分担研究開始(注1)
宿泊研修実施
「お楽しみ演芸会」開催女性陽性者宿泊研修実施

1998

ぷれいす東京 各部門 研究
「陽性告知についての調査」報告書発行
ぷれいす東京Webサイト開設事務所移転 ネスト移転 「関東および関西地域における男性同性間のHIV感染に関する疫学研究」および「カウンセリング体制の現状把握と充実に関する研究」分担研究開始(~1999年度)(注1)
宿泊研修実施
ポジティブライン開設陽性者とその周囲の人のための相談サービス開始
女性陽性者宿泊研修実施「Voice ~ for Gay Friends」開催

1999

ぷれいす東京 各部門 研究
「日本在住のCSWにおけるHIV, STD関連知識・行動及び予防・支援対策の開発に関する研究」分担研究開始(注1)
公開シンポジウム「女性と性とHIV」開催(翌年4月に報告書発行) 「Safer Sex Guide Book for Women」発行「Hの強化書」発行「僕らのとなりの「HIV」」発行ネストWebサイト「NEST W3」(現:web NEST)開設(~2015年7月)「Voice ’99 ~僕らの場所がここにある~」開催

2000

ぷれいす東京 各部門 研究
事務所移転 ネスト移転 「エイズに関する普及啓発における非政府組織(NGO)の活用に関する研究」研究開始(~2002年度)(注1)
子どもから告知を受けた母親の会(現:もめんの会)発足
特定非営利活動法人化
「陰性パートナー・ミーティング」開始
「Voice 2000」「after-Voice」開催 「Sexual Health Book “Let’s CONDOMing”」発行

2001

ぷれいす東京 各部門 研究
「ミドル・ミーティング」開始
「東京都内の医療機関に通院するHIV陽性者の就労と職場のプライバシーに関する調査」報告書発行
ぷれいす東京Webサイトリニューアル ホットライン世話人会発足「新陽性者ピア・グループ・ミーティング(PGM)」開始
2000年度総会開催(以降毎年開催)
「NEST W3」を「web NEST」に名称変更Popteenコンドーム発売開始
「ネスト庵」開始
ぷ☆PEPとして活動開始
「Voice2001 ~THINK POSITIVE~」開催

2002

ぷれいす東京 各部門 研究
連続学習会開催
「ゲイ・ナビ」開催
合同宿泊研修実施
Webサイト「Sexual Health Web」開設(~2008年7月)
新人ボランティア合同研修開始(以降毎年実施) 「カップル交流会」開始
「CONDOMing宣言!」発行
北山がPWA賞受賞 「LIVING TOGETHER」発行「VOICE02 LIVING TOGETHER, LOVING OTHERS」開催 ビデオ「Sexual Health “Let’s CONDOMing!」制作

2003

ぷれいす東京 各部門 研究
ぷれいす東京ニュースレター季刊化、PDF版提供開始 ネスト・ニュースレター・メール版提供開始
「実践のための性教育セミナー」開催
「HIV感染予防対策の効果に関する研究」研究開始(~2005年度)(注2)
合同宿泊研修実施
「G★MEETS~真夏の出会い~」開催 「実践のための性教育セミナー」開催
ぷ☆PEPメール相談開始(~2007年3月)
「LIVING TOGETHER manual」発行「Voice03 Anniversary ~それぞれの記念日~」開催

2004

ぷれいす東京 各部門 研究
「服薬と生活」発行「ストレスとつきあうためのワーク」開始「Living Together LETTERS」発行
「G-navi」開催第1回「プラスランチパーティ」共催
青年海外協力隊エイズ専門技術補完研修受託開始 (2005年以降は運営協力)Rainbow Ringと恊働で「Living Together計画」開始 ネスト利用者アンケート実施「Hの強化書・実践編」発行 「実践のための性教育セミナー」開催
「For Yourself」発行
ビデオ「POSITIVE VOICES」制作「VOICE04」開催
生島がPWA賞受賞

2005

ぷれいす東京 各部門 研究
治療と生活「ストレスとつきあう」発行「web NEST」リニューアル 「Sexual Health ゲーム編」発行
ウィミンズ・ウェルネス銀座クリニックと恊働で「ティーンズ・クリニック」開始(~2006年3月)
ぷれいす東京パンフレット(日本語版・英語版)改訂第7回アジア・太平洋地域エイズ国際会議(神戸)に参加 合同企画研修実施「更生医療の制度変更についての学習会」開催 「地域で働く仲間として~HIV感染者の療養生活と就労に関する調査報告~」発行
「Women’s Salon」開始
第2回「プラスランチパーティ」共催
「VOICE05 Our Future ~私たちの未来~」開催
「Living Together “Our Stories”」発行

2006

ぷれいす東京 各部門 研究
ネスト世話人会発足 「性・エイズ教育のための実践セミナー」開催
「事例で学ぶ 職場とHIV」発行
「日本の性娯楽施設・産業に係わる人々への支援・予防対策の開発に関する学際的研究」分担研究開始(~2007年度)(注2)「首都圏および阪神圏の男性同性愛者を対象としたHIV抗体検査の普及強化プログラムの有効性に関する地域介入研究」研究協力(~2010年度)(注3)
「カフェ・ネスト」開始(~2010年8月)
「専門家と話そう」開始
「Community Action for AIDS ’06」開催池上が第20回日本エイズ学会学術集会・総会会長に就任

2007

ぷれいす東京 各部門 研究
「VOICE07 FINAL Together Again」開催
「OUR DAYS 僕らとHIVの”living together”日記」発行「長期療養生活のヒント」発行
オトナの女性向け活動開始
「Our days」開催
第3回「プラスランチパーティ」開催
事務所移転 「オトナの女的カラダとの上手な付き合い方講座」開催wAds2007参加
ボランティア感謝会開催
「たんぽぽ」発行 「OUR DAYS DIARY」「OUR DAYS DISHES」開催

2008

ぷれいす東京 各部門 研究
「オトナの女的セックス・アサーティブ講座」開催「エイズ座談会」開催
ユース向け活動休止「人とつながる 社会とつながる」発行
「地域におけるHIV陽性者等支援のための研究」研究開始(~2010年度)(注2)
「オトナの女的セーファーセックス講座」開始
聴覚障がい者向けメール相談開始「OUR DAYS [Episode 2]」発行「episode from OUR DAYS」開催

2009

ぷれいす東京 各部門 研究
「長期療養時代の治療を考える」発行 「イギリスに住むHIV陽性者のニーズ」発行「地域の相談機関におけるHIV陽性者への相談対応に関する調査」発行「15人の語りで学ぶHIV陽性者と地域生活」発行
厚生労働省「HIV陽性者とその周囲の人のための電話相談」受託開始
ぷれいす東京の新ロゴマーク完成ぷれいす東京Webサイトリニューアル、携帯サイト開設 携帯サイト「mobile NEST」開設(〜2015年7月)
ぷれいす東京ニュースレターリニューアル
「ケアから始めるカラダとココロの性教育~HIV/STIの新時代的アプローチ」開催 「アノコト」開催 「HIV/エイズとともに生きる人々の仕事・くらし・社会」発行

2010

ぷれいす東京 各部門 研究
「HIVをめぐる さまざまな人たち」発行
ハッテン場アウトリーチ・プロジェクトに参加
事務所移転
DVD「対応する際に知っておきたいこと 地域におけるHIV陽性者の支援」制作

2011

ぷれいす東京 各部門 研究
多目的室開設 ネスト・プログラム利用登録制に移行「トークサロン 就職活動を報告しあう会(現:就職活動サポートミーティング)」 開催「ベーシック講座」開始
「『保健所等におけるHIV 陽性者への相談・支援に関する調査』報告書」発行「ぷれいす東京 新陽性者ピア・グループ・ミーティング(PGM)運営マニュアル」発行「職場とHIV/エイズ」発行「地域でHIV陽性者を支援する人のためのガイドブック」発行
「HIVマップ」の運営を受託(~2012年度)東京障害者職業センター「雇用管理サポート事業」と恊働した企業向け研修がパッケージ化 「239人のHIV陽性者が体験した検査と告知」発行
Twitterアカウント開設
「異性愛者のための交流ミーティング」開始
web NESTリニューアル

2012

ぷれいす東京 各部門 研究
HIVと性の教育セミナー(東京性教育研修セミナー)「性の教育はこう変わる~ポスト『過激』のあらたな視点」開催Facebookページ開設
Webサイト「HIV陽性者の視点で読み解く 長期療養時代」開設 「地域においてHIV陽性者等のメンタルヘルスを支援する研究」研究開始(~2014年度)(注2)
特定非営利活動法人ぷれいす東京代表交代 「トークサロン 介護職として働く陽性者のミーティング(現:介護職として働く陽性者の交流会)」開始
「オトナの女的 社会科見学ツアー」開始
Twitterアカウント開設
「U40(アンダー・フォーティー)ミーティング」開始「ネスト・プログラム ファシリテーター研修」開始
「Life & Medicine ~日常生活の中で 服薬を続けるヒント~」発行 QOGL(Quality of Gay Life) 開始

2013

ぷれいす東京 各部門 研究
「トークサロン 看護師として働く陽性者のミーティング(現:医療者(看護師)として働く陽性者の交流会)」開始「アサーティブ・コミュニケーション 自己表現のABC」開始
Facebookページ開設「新陽性者PGM同窓会」開始「HIV陽性者のための就職支援セミナー」開始
「オトナの女的 女医に教わるカラダのメンテナンス」開催
冊子「Living with HIV ~身近な人からHIV陽性と伝えられたあなたへ~」発行
「ピア+トーク 」開始

2014

ぷれいす東京 各部門 研究
「 HIVと性の教育セミナー(東京性教育研修セミナー2014冬)」開催「SEXUAL HEALTH BOOK 2」発行 「地域における当事者支援のためのスタディ・プログラム」開催
「HIV陽性者とその周囲の人のためのサービス」案内発行
20周年記念ロゴ完成ぷれいす東京設立20周年記念シンポジウム開催
「とも・ナビweb〜HIVで通院されているみなさまへ〜」開設
「職場とHIV/エイズハンドブック HIV陽性者とともに働くみなさまへ」制作
「Living with HIV 〜身近な人からHIV陽性と伝えられたあなたへ〜」 《Webサイト》と《冊子無償配布プログラム》
「MT10(ミックストーク10)」開始

2015

ぷれいす東京 各部門 研究
「障害者枠で働く陽性者の交流会」開始
「教師として働く陽性者の交流会」開始 パンフレット「身近な人から薬物使用について相談されたら」発行
QOGL動画コンテンツ配信開始「LGBT HEALTH TALK」開催 「地域においてHIV陽性者と薬物使用者を支援する研究」研究開始(~2017年度)(注2)「効果的な献血推進および献血教育方針に関する研究」分担研究開始(~2017年度)
連続学習会ぷれいすトーク開始
ぷれいす東京のサイトをリニューアルしました
パンフレット「職場とHIV/エイズ―HIV治療のこの10 年の変化」発行

2016

ぷれいす東京 各部門 研究
HIV陽性の相談員によるHIV陽性者などを対象とした電話相談が始まりました
web LASH.online ーLove Life and Sexual Healthスタート
「ぷれいす東京NEWS」メール配信のご案内

2017

ぷれいす東京 各部門 研究
2月19日(日)「HIV陽性者による第30回日本エイズ学会参加報告会」のご案内 HIV陽性者のための群馬サテライト・ミーティング開始
「ぴぃちゃん」デビュー!
HIV陽性者のための「大人女子会」開始
「HIV感染症の曝露前及び曝露後の予防投薬の提供体制に関する研究」分担研究開始(注2)「職域での健康診断機会を利用した検査機会拡大のための新たな HIV 検査体制の研究」分担研究開始(注2)
11月26日(日)「ゆるふわ性教育~よりよい性教育の在り方のヒントを探る~」のご案内
生島が第31回日本エイズ学会学術集会・総会会長に就任 「LASH調査」報告書 発行

2018

ぷれいす東京 各部門 研究
10代のためのWebサイトMex(ミークス)に協力しました
パンフレット「身近な人から薬物使用について相談されたら 2」発行「ゲイ・バイセクシュアル男性が献血する理由」調査結果発行
「地域においてMSMのHIV感染・薬物使用を予防する支援策の研究」研究開始(2018年度~)(注2)
「意外と知らない僕らのリアルなセックスライフ~LASH調査報告書~」発行
チャリティ専門ファッションブランドJAMMINとのコラボTシャツ販売

2019

ぷれいす東京 各部門 研究
HIV陽性者のための川崎サテライト・ミーティング開始
Webサイト「PrEP in JAPAN」公開
「PrEPに関するアンケート調査」報告書発行のお知らせ
Webサイト「Stay Healthy and be HAPPY!」公開
認定NPO法人になりました

2020

ぷれいす東京 各部門 研究
2月22日(土)・23日(日)「ゲイ・ユースのためのピア・サポーター養成講座 2020」のご案内
ぷれいす東京への寄付を呼びかけるランディングサイトができました
HIV陽性者や確認検査待ちの方を対象とした情報カードを制作

2021

ぷれいす東京 各部門 研究
「check72」と「北陸3県・郵送HIV検査キットの配布プロジェクト」
「COVID-19サバイバーズ・グループ東京」スタート
職場でのHIV検査/啓発機会提供プログラムの参加企業募集のお知らせ「地域においてMSMのHIV感染・薬物使用を予防する支援策の研究」報告書公開のお知らせ
HIV陽性者のための「クロスボーダー+ミーティング」開始
「LGBTQ+ユースの性の健康メール相談」開設のお知らせ

2022

ぷれいす東京 各部門 研究

2023

ぷれいす東京 各部門 研究
冊子「ネスト・プログラムって?」制作

2024

ぷれいす東京 各部門 研究